【給与ファクタリングは違法闇金の可能性大】被害に遭ったら弁護士・司法書士に相談しよう
給料ファクタリングは、「勤め先から受け取る給料」をファクタリング会社に売却し、給料日より前に現金化するというサービスです。
給与ファクタリングと称して、高額の手数料を取って資金を提供するのは違法です。
金融庁は2020年3月5日、「給与ファクタリングは貸金業に該当する」という見解を示しました。
つまり、給与ファクタリングを行うためには貸金業法を遵守する必要があるのです。
そのため、給与ファクタリングを行う場合、貸金業者としての登録を受け、利息制限法に定められた範囲内で手数料を設定しなければなりません。
しかし、給与ファクタリングを行っている業者のほとんどは貸金業登録をしておらず、貸金業法に違反しています。
このような貸金業登録をしていないヤミ金融業者は、悪質な取り立てを行うことも少なくありません。
貸金業法では、私生活や仕事の妨げになるような取り立てを禁じています。
そのため、「深夜・早朝に連絡をする」「勤務先をはじめとする自宅以外の場所へ電話やファックスをする」などは、正当な理由がある場合を除いて違法です。さらに、利息制限法で上限金利は借入金額に応じて以下のように年15〜20%と定められています。
・借入金額10万円未満:年20%
・借入金額10万円以上100万円未満:年18%
・借入金額100万円以上:年15%
一方、給与ファクタリングを行う業者の多くは、手数料と称して年利数百パーセントにもなる大金を要求してくる傾向です。
しかし、これは利息制限法違反および出資法違反にあたります。
給与ファクタリングの違法性は、社会的にも問題になっており、給与ファクタリング業者が逮捕される事例も出ているため、甘いうたい文句にだまされないように注意が必要です。
今急増している給与ファクタリング被害に遭ったらどうすればよいか
前述の通り、給与ファクタリングを行う業者の実態は、貸金業の登録を受けていないヤミ金融業者です。
そのため、お金に困っていたとしても、ヤミ金融業者には手を出すべきではありません。
しかし、給与ファクタリング業者は「借金ではない」「簡単に借りられる」などと言葉巧みに勧誘してくるため、不本意ながら被害に遭うケースもあるでしょう。
給与ファクタリングは、貸金業にあたるため、年利に換算して年109.5%を超える手数料を請求されたときは、契約自体が無効です。そのため、手数料・元本ともに返還する義務はありません。
とはいえ、多くの場合、給与ファクタリングを行っているのはヤミ金融業者ですから、個人で対応するのは難しいでしょう。
債務者だけでなく、家族や勤務先にまで悪質な取り立てをされ、精神的に追い詰められることでトラブルに発展するケースもあります。
そういったときは、できるだけ早く弁護士や司法書士といったプロに相談するのが賢明です。
弁護士や司法書士に相談するメリット
弁護士や司法書士に相談するメリットは、主に3つあります。
給与ファクタリングが違法だと判明した場合、返済の必要がなくなる
給与ファクタリング業者への対応は弁護士や司法書士が法律にもとづいて行ってくれるため、安心して任せられます。
業者からの取り立てが止まる
弁護士や司法書士は、ヤミ金融業者への対応経験が豊富です。警察への相談をはじめ、適切な対応を示してもらえます。
すでに支払った資金が戻ってくる可能性がある
ケースにもよって異なりますが、違法な金利に対しては、返還要求ができる場合もあります。
自分一人で不安を抱えていても、問題は解決するのが非常に難しいです。
まずは、弁護士や司法書士に相談してみましょう。
給与ファクタリングの無料相談なら下記の専門家が即日に対応してくれます。
ウォーリア法務事務所
代表司法書士 坪山正義
大阪司法書士会会員(第3831号)
簡裁訴訟代理等関係業務認定会員(第1012073号)
宅地建物取引主任者
芦原空手初段
ウォーリア法務事務所は、
・給与ファクタリング
・LINEやツイッターの個人間融資
・後払い現金化の業者
などの闇金に即対応してくれます。
事務所は大阪に事務所を構え、全国の闇金相談に対応しています。
代表はセコムでの勤務経験があり、闇金に苦しむ人々を助けたいという正義感から、闇金に特化した事務所を立ち上げました。
「戦う正義の法律家」というコンセプトのもと、2万件を超える実績を持っています。
他の事務所で断られた案件でも対応可能ですし、複数の闇金業者に借入している場合でも全部まとめて依頼することができます。
丁寧なヒアリングを通して、個々の案件に対して最も有効な手法を用いて解決にあたっています。
また、ウォーリア法務事務所は親身な対応でも知られ、女性でも気軽に相談しやすいという声もあります。
司法書士には守秘義務があり、徹底して家族や会社にバレないように対策するので、個人情報や相談内容が外部にもれる心配もないです。
費用:1件あたり 事務手数料 50,000円(税別)
後払いに対応
事務所:大阪府北区西天満
電話対応時間:完全無料
まとめ
給与ファクタリングの多くは、ヤミ金融業者による違法な貸し付けです。
一度ヤミ金融業者に関わると、法外な手数料を要求されたり強引な取り立てを受けたりして、自分や家族の生活に支障を来す可能性があります。
また、個人情報が業者間に出回ると、他の業者から標的にされるケースがあることも忘れてはいけません。
給与ファクタリングを利用して悩んでいるときは、泣き寝入りせずできるだけ早く弁護士や司法書士に相談しましょう。