闇金業者かどうか見分けるにはどうすればいい?
貸金業者が闇金かどうかを見分けるときに参考にできるのが、チラシやダイレクトメール、業者のサイトなどに掲載されている広告です。
このような広告には、「ほかで借りられない人でもOK」や「電話で融資可能」などの文言が並んでいることが多いです。
書かれている内容から「闇金かもしれない」と思ったときには、広告に記載されている連絡先を確認するのが1つの方法になってきます。
最近ではツイッターやLINEなどのSNSで融資を行っているケースが非常に多いです。
闇金は、連絡先に「090」などで始まる携帯電話の番号を設定しているケースが目立ちます。
このような番号しか記載されていないときは、少し用心をしたほうが良いかもしれません。
銀行や消費者金融などの一般の貸金業者は、金融庁に登録をおこなってサービスを提供しています。
金融庁では、携帯電話のみの業者の登録は受け付けていません。
広告に固定電話の番号が併記されていなければ、登録をせずに違法な営業をしている闇金である可能性がでてくるでしょう。
登録の有無は、金融庁のサイトを利用するとわかります。
業者名や電話番号、所在地などから登録状況をチェックできるのが、サイトに設けられている「登録貸金業者情報検索サービス」です。
闇金かどうかが心配なときは、利用する前にまずこのサービスで確認をしてみましょう。
金融庁のサイトにある「登録貸金業者情報検索サービス」では、登録番号を入力する欄が設けられています。
金融庁に登録をしている金融機関には、所定の登録番号が発行されます。
登録番号は、財務局長や都道府県知事が発行した番号です。
広告を見てもこのような登録番号がどこにも見当たらないときは、闇金かもしれません。
ただ、登録番号が記載されている場合でも、安易に登録業者だと判断してしまうのは禁物です。
金融庁のサイトでも紹介されているように、無登録業者には架空の登録番号を記載して宣伝をおこなっているところもあります。
広告の内容などから闇金が疑われるときは、管轄の財務局や都道府県などに確認をしてみるのが良い方法になるでしょう。
闇金被害のケースを把握するのも役立つ
闇金に多い特徴を知っておくことも、闇金かどうかを見分けるときに役立ちます。
金融庁のサイトでは、闇金に多い特徴が一部紹介されています。
https://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/
例えば、闇金は3万円から5万円程度の少ない金額から借りられることを大々的にアピールしているケースが多いです。
気軽に借りられるという印象を与えて、利用者を勧誘する手法は闇金に多い手口です。
闇金の場合、年20パーセントという法定金利の上限よりも高い利息で貸し付けをおこなうケースが多く、少額の借り入れでも短期間で高額な債務が発生する仕組みになっています。
返済が困難になると、激しい取り立てをおこなって債務者を追い詰めるのが闇金の典型的なスタイルです。
このような業者に引っかからないためにも、貸金業者で借り入れをする際には、利息の利率を必ず確認しておくことが必要です。
年20パーセントを超える利息でお金を貸し付けることは、出資法違反です。
こういった高い利息で貸し付けをおこなう業者は、本来は法的な罰則を受けることになっています。
利息の利率を明確に表示していなかったり、聞いても曖昧な返答をしたりする業者は、慎重に判断したいところです。
闇金は、契約をする段階でも契約書を発行しない傾向があります。
貸し付けの条件などが明記された契約書は、トラブルになったときに法的な証拠になるため、違法な取引をしている闇金はあえて書類を発行しないケースが多いです。
「電話だけで簡単に契約が可能」などの謳い文句で勧誘している業者などは、とくに注意が必要です。
闇金かどうかが不安なときは、電話で聞かれても自分の住所や電話番号、口座番号などはできるだけ伏せておきましょう。
迷った場合は、弁護士や司法書士などの法律のプロに相談するのも1つのアプローチです。
闇金の無料相談なら下記の専門家が即日に対応してくれます。
ウォーリア法務事務所
代表司法書士 坪山正義
大阪司法書士会会員(第3831号)
簡裁訴訟代理等関係業務認定会員(第1012073号)
宅地建物取引主任者
芦原空手初段
ウォーリア法務事務所は、事務所は大阪に事務所を構え、全国の闇金相談に対応しています。
代表はセコムでの勤務経験があり、闇金に苦しむ人々を助けたいという正義感から、闇金に特化した事務所を立ち上げました。
「戦う正義の法律家」というコンセプトのもと、2万件を超える実績を持っています。
闇金の相談に応じる司法書士事務所や弁護士事務所は数多く存在しますが、闇金業者との交渉には豊富な経験が求められます。
交渉の仕方を誤って、かえって嫌がらせが悪化したという事例も珍しくありません。
その点、ウォーリア法務事務所は、スピーディーな解決力に定評があります。
他の事務所で断られた案件でも対応可能ですし、複数の闇金業者に借入している場合でも全部まとめて依頼することができます。
丁寧なヒアリングを通して、個々の案件に対して最も有効な手法を用いて解決にあたっています。
また、ウォーリア法務事務所は親身な対応でも知られ、女性でも気軽に相談しやすいという声も上がっています。
司法書士には守秘義務があり、徹底して家族や会社にバレないように対策するので、個人情報や相談内容が外部にもれる心配もないです。
費用:1件あたり 事務手数料 50,000円(税別)
後払いに対応
事務所:大阪府北区西天満
電話対応時間:完全無料